プロフィール

 社 名  キャリアオフィスTOMO 時岡 智恵(国家資格キャリアコンサルタント/登録番号16226951)
 住 所

岡山県岡山市東区西大寺中1-4-10 2F

(備前カウンセリングルーム)岡山県備前市伊部617-3 

 T E L  090-7892-3490
 F A X  086-944-6540
 業務内容

 (企業向け)人材定着サポートサービス セルフキャリアドッグ制度 人材採用支援[求人広告・応募管理システム販売、採用時コンサルティング] 職場環境整備サポート
 (個人向け)キャリアコンサルティング 退職・転職相談 起業サポート
 〇オンラインキャリア相談
 〇飲食店起業サポート 60才からの蕎麦屋経営塾
 〇校正サービス

≪プロフィール≫

西大寺高校商業科、操山高校専攻科を卒業後、社員100名規模の建設会社へ経理事務で就職し5年間勤務。その後前々から興味のあった出版関係の仕事を探し地元の広告会社へ就職、約6年間の広告営業を経験後、広告会社設立に携わり、現在も主に岡山県東部エリアの企業の求人・販促広告業務に携わっています。企業の採用活動における悩みと、雇用における情勢・制度の変化に日々直面しながら、また求職者からのクレーム・就職相談には企業の立場で対応しており、トラブルを回避する正しい求人広告のあり方も日々追求しています。企業側のニーズ、狙い、想いを知った上で対応することにより、企業・社員双方に良い強い会社が築けるとの思いの下でマッチング支援に繋げています。

≪私のキャリアプランについて≫

私は、広告業の「人と人をつなぐ」力に魅力を感じ、これまで販促広告や求人広告を通じて、多くのご縁を生み出すことに力を注いできました。
2024年夏には、かねてより実現したかった「求人企業と求職者が直接会って話せる場」として、岡山東エリアの就職・転職フェアを開催しました。このイベントをきっかけに、キャリアコンサルタントとしての活動の一環として、類人猿分類を活用した「キャリコン占い」も確立しました。
さらに、2025年3月からは「60才からの蕎麦屋経営塾」の運営もスタート。これは、定年や早期退職後に新しい挑戦をしたい方と、飲食業歴50年で多数の店舗を手がけてきたベテラン経営者とをつなぐ取り組みです。長年お取引のある信頼できる方から相談を受け、形にすることができました。初回受講者は、60歳の女性。こだわりのうなぎ店を開業されたばかりで、経営の基礎を学びたいとのご希望でした。受講後には、仕入れや人件費の見直しを行い、「お蕎麦とうなぎのせしらす丼ランチ」といった、集客力のある手ごろなメニューもスタート。今後は広告宣伝を通じて、再スタートをサポートしていきます。
今後も、「人と人をつなぐ」こと、そしてキャリアコンサルタントとして「その人の得意な役割を一緒に見つけていく」ことを軸に、活動を広げていきたいと考えています。

PAGE TOP